-
ブログ学習法 2019年1月18日
音読しよう!
こんにちは!
おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。
英語学習には“音読”を取り入れることをオススメします。
最近では世間でも音読の効果は広く認識されつつあるようですね。
ボク自身もその効果を実感しています。
ボクの尊敬する英語の先生方はみなさん音読を推奨していて、ボクもそれを知っていました。
しかしかつてのボクは音読するのはちょっと面倒だという気持ちと、恥ずかしいという気持ちがあって、なかなか音読を実践しませんでした。
でもTOEICという資格試験でスコアがなかなか伸びず、どうしてもそこからしばらく抜け出すことができない時期がありました。
そこで何とかスコアを伸ばすために始めたのが音読だったのです。
ボクはとにかくどんな勉強にも音読を取り入れました。
単語、文法、長文読解、リスニングなど学習時間の半分は声に出して実際に読むことに費やしました。
単語も音読するし、文法や長文の問題も解き終わって、直しをしっかりしたら英文を読むようにしました。
すると、そこからTOEICのスコアが920点まで一気に上昇しました。
それからは920点をさらに上回るスコアを出し続けられています。
これは音読の効果がかなりあったのだと確信しています。
家族がいらっしゃる方は自宅で音読するのがちょっと恥ずかしいかもしれません。
でもそれも最初だけです。
やり続けていれば、家族に聞こえるくらいの声で音読することも恥ずかしくなくなってきます。
もちろん、家族の方はちょっと迷惑かもしれませんが…(笑)
ボクは音読が“英語を声に出すことに慣れる”ためにも効果的だと考えています。
「日本人は英会話が苦手だ」とか、「話すのが苦手だ」とか言われますが、そもそも英語を声に出すことに慣れていないのが原因のひとつだと思います。
ちなみに大きな効果が期待できる音読ですが、ただ読むだけでは効果がありませんから、きちんと内容を理解しようとしてくださいね。
気持ちを込めて、意味を理解しようとしながら音読することが大切です。
実際やってみて、音読は今のところボクの思う最高の英語学習法のひとつです。
あなたも是非音読を習慣化させてみてください(^^)/
==
仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
・学生時代から英語が苦手だった
そんな方こそ当教室を試してください!仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
「諦めるのはまだ早い!」
英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
【電話】03-6281-9875
【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
※教室に一番近い出口からの時間です。
-
最近の投稿
- 『関係詞』の動画をまとめました! 2023/11/16
- 開校5周年キャンペーン!11月30日まで! 2023/11/14
- 副詞節中の主語とbe動詞の省略 2023/09/20
- 付帯状況のwithって何⁉ 2023/09/14
- 間に合わないのはスピードのせいじゃない! 2023/08/24
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (2)
-
最近の投稿
- 『関係詞』の動画をまとめました! 2023/11/16
- 開校5周年キャンペーン!11月30日まで! 2023/11/14
- 副詞節中の主語とbe動詞の省略 2023/09/20
- 付帯状況のwithって何⁉ 2023/09/14
- 間に合わないのはスピードのせいじゃない! 2023/08/24
-
カテゴリー