ブログ | 神田 新日本橋 大手町の英語 英会話教室 | 東京で英語を最短で習得できる英会話スクール

2018.12
  • ブログ学習法 2018年12月28日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。

     

    みなさんは“ディクテーション”というリスニングの勉強法をご存知ですか?

    以前ブログでも少しお話ししましたが、英語の音声を聴いて、それを書き取っていくという勉強法です。

     

    英語はただ聞いているだけでは聞き取れるようになりません。

    意識して何を話しているのか理解しようと訓練しなければ、いつまで経ってもリスニング力を高めることはできないのです。

     

    ボクはこのディクテーションを実施することでリスニングの力をかなり伸ばすことができました。

     

    ディクテーションを始める前にディクテーションに使うための教材を準備してください。

    音声とスクリプトがついているものであれば基本的にどんなものでも大丈夫です。

    書店に行けばいろんな教材がありますし、ディクテーション専用のものもあります。

    はじめてディクテーションをする方には、書店にあるディクテーション用の教材がいいと思います。

    Amazonでもいろいろ見つけることができますよ。

     

    ちなみにボクのオススメは、中経出版から出ている「英語の耳になれる本」です。

    生徒さんのリスニングの宿題でも使っています。

    ディクテーション教材はいろいろ試しましたが、ボクの中でダントツ1位の良書です!

     

    さて、いよいよここからはディクテーションのやり方について簡単にですがお話ししていきたいと思います。

     

    STEP1 音声を聴きながら書き取る。

    途中で音声を止めたり、繰り返して聴いたりしても構わないので、聞いた音声を英語で書き取っていきます。このとき、スペルはめちゃくちゃでも大丈夫です。英語で書けなかったらカタカナでも構いません。とにかく自分の耳に聞こえたように書いてみてください。

     

    STEP2 スクリプトを見て、間違えた箇所を直す。

    自分の書き取った英語とスクリプトを見比べて、間違えた箇所を赤ペンで修正します。

     

    STEP3 間違えた箇所に注意して、スクリプトを見ながら音声を聴く。

    特に自分が聞き取れなかったところに注意して音声を聴きます。間違えた箇所がどんな風に読まれて、どう聞こえるのかを確認します。自分が思っている音と違っている場合があるので、正しい音を耳に覚えさせましょう。

     

    STEP4 発音に注意して、スクリプトを見ながら音読する。

    音声を真似て、実際に自分で音読してください。

     

    STEP5 スクリプトを見ずに音声を何度も聴く。

    最後はスクリプトを見ずに音声を何度も聴いて、英語の音をきちんと聞こえるようになっているか確認しましょう。

     

     

    いつもブログにも書いていますが、ハードルは最初から上げずに、無理なく学習できるレベルのものを選んでください。

    自分にはちょっと簡単かなと思うくらいの教材で丁度いいんです。

    とにかく続けることが大切ですから、途中でイヤになってしまわないように簡単なものがおすすめです!

    文字数も多すぎない方がいいですよ。

     

    是非試してみてください(^O^)/

     

     

    ==
    仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
    当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
    ・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
    ・学生時代から英語が苦手だった
    そんな方こそ当教室を試してください!

    仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
    「諦めるのはまだ早い!」
    英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
    ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
    【電話】03-6281-9875
    【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
    【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
          ※教室に一番近い出口からの時間です。

     

    神田 新日本橋 大手町
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
  • ブログ英文法・英語構文 2018年12月25日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。

     

    今回は“受動態”という単元について解説したいと思います。

    よく“受け身”なんて言われることもありますね。

     

    英文法の単元の中で、もっとも誤解が多い単元と言っても過言ではないくらい、受動態の本質を理解している日本人は少ないと思います。

     

    ボクがまだ学習塾に勤めていたころ、高校生の授業で受動態を解説するとき、最初に必ずある質問をしていました。

    「中学で習った受動態ってどんなもんやったか覚えてる?」

    この質問に対してほぼ100%返ってくる答えが2つ。

    「by」「される」です。

     

    中学生のときに、確かに受動態の文には“by”が使われていましたし、日本語訳にするときは「される」と訳していました。

    しかし、実は本来受動態の文では“by”を使うことも、「される」と訳すこともほとんどありません。

     

    まるでメジャーであるかのように習ったこの2つの知識は、全くメジャーではなく、むしろ例外なんです!

     

     

     

    >>>受動態とは…

    では受動態とは一体何なのでしょう?

     

    ズバリ、受動態とは目的語を主語に移した文”のことです!

     

    例えば、

    They close the store at ten.

    「彼らは10時にその店を閉める。」

     

    という文があるとします。

     

    動作をする人やモノを主語(S)といい、その動作を受ける人やモノを目的語(O)と言います。

    この英文であれば、close「閉める」という動作をする“They”「彼ら」が主語で、動作を受ける“the store”「その店」が目的語になります。

    ふつうは上の英文のように動作をする人やモノが主語になっています。

     

    これを動作を受ける側、つまり目的語を主語にしてつくる文が受動態というわけです。

    “the store”は“They”によって閉められるわけですから、“the store”の立場で文をつくると、

     

    The store is closed at ten by them.

    「その店は彼らによって10時に閉められる。」

     

    となり、受動態の動詞は、【be動詞+過去分詞形】で表されます。

     

     

     

    >>>なぜ受動態にするの?

    しかし、これではまだ受動態を理解したとは言えません。

     

    そもそも受動態はなぜ存在するのか、考えたことがありますか?

    “They close the store at ten.”でも“The store is closed at ten by them.”でも同じ状況を説明していることに変わりはないですよね。

     

    受動態というカタチが存在するのは、もとの主語を言わない方が都合がいいから

    わざわざ目的語を主語にして、もとの主語を言わなくてもいいようにするものなんです。

     

    それなのに“by them”なんて言ってしまったら、受動態にする意味がありません。

    だからふつうby以下は言わずに、

     

    The store is closed at ten.

    「その店は10時に閉められる。」

     

    という風にします。

     

     

    >>>和訳するときの注意点

    次に日本語訳ですが、「その店は10時に閉められる」という言い方はやはり不自然です。

    このように受動態は「される」と訳すと不自然になるものが非常に多いんです。

    正しくは「その店は10時に閉まる」と訳します。

     

    受動態だからといって、必ずしも「される」と訳す必要はないですし、むしろ「される」で訳さないことの方が多いんですね。

    なるべく自然な日本語にすることで意味がスッと入ってきますよ。

     

     

    いかがですか?

    受動態の本質を知ることで、受動態の本当の使い方を身につけられるはずですよ(^^♪

     

    ==
    仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
    当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
    ・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
    ・学生時代から英語が苦手だった
    そんな方こそ当教室を試してください!

    仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
    「諦めるのはまだ早い!」
    英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
    ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
    【電話】03-6281-9875
    【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
    【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
          ※教室に一番近い出口からの時間です。

     

    神田 新日本橋 大手町
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
  • ブログ学習法 2018年12月21日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。

     

    英語のリスニング力に関して悩んでいる人はかなり多いのではないでしょうか。

    「ネイティブスピーカーの英語は速くて聞き取れない」なんてフレーズはもう聞き飽きました(笑)

    でも実際そう感じる人は多いと思います。

    そして最近よく耳にするのは「聞き流すだけで英語が聞き取れるようになる」という謳い文句。

    果たして本当に聞き流すだけで英語は聞き取れるようになるのでしょうか?

     

     

    >>>ディクテーションでリスニング満点!

    ボク自身、英語のリスニングには悩まされました。

    そこでまずボクが試してみたのがラジオを購入して、それを毎日聞くこと。

    いわゆる“多聴”というものです。

    とにかく英語の音を聞きまくって慣れるという感じですかね。

    留学中、ホームステイ先で安いラジオを購入し、毎日学校から帰ってくると聞いていました。

    しかし、いくらやっても一向に聞き取れるようにならない。

    次第に一日中ハードロック・ヘヴィメタルの曲を流し続けているラジオ局を毎日聴くようになり、ラジオは趣味を楽しむものに…(笑)

     

    帰国後、いろいろ調べて実践したのが“ディクテーション”

    聞いた英語を紙に書き取っていくというもの。

    結構面倒くさいのですが、これがかなり効果的でした。

    留学を経験してもTOEICのリスニングで満点を取れなかったのに、ディクテーションを始めて約2か月後に受験したTOEICでリスニングが満点だったんです!

     

     

     

    >>>聞き流すだけで聞き取れるようにはならない

    大学受験生や社会人の方にリスニングの授業をするとき、ボクは英語を聞き取れるようになるには、「音と意味を把握する必要がある」と伝えます。

    音とその聞き取った音の意味の両方を把握できて初めて英語を聞き取れる状態になるんですね。

     

    まずは音を聞き取れるようになること。

    日本人は“L”“R”の音が区別できないというのはよく言われますよね。

    よく例に出される“lice”(シラミ)と“rice”(ご飯)では意味が全然違いますし、ある映画では“rip”(引き裂く)と“lip”(くちびる)を聞き違えるなんてのもありましたっけ。

    “th”“s”の区別もよく言われるところでしょう。

    まずは聞いた音をきちんと聞き取れるようになることから始めましょう。

     

    そして次に必要なのはその意味を理解すること

    音が聞き取れるようになっただけでは英語のリスニング力があるとは言えません。

    それを証明するためにボクが授業で使う例を挙げてみましょう。

     

    A:「なあ、これ、かぁ。」

    B:「え?これ?」

    A:「うん、それ。あばばいねん。」

    B:「ほな、やぁ。」

     

    この会話で話題になっているのは何?

    ①うちわ ②サングラス ③お金 ④傘

     

     

    いつもはボクが声に出して言うので、文字ではちょっと伝わりにくいと思いますが、このセリフの音は確実に聞き取れるわけです。

    生徒さんたちも「音はわかる」と答えてくれます。

    でも質問の答えはわからないんじゃないでしょうか?

    それは状況が把握できていないからです。

    音は聞こえても、その音の意味が理解できないと状況が掴めません。

     

    それではみなさんがわからないであろう言葉の意味をそれぞれ説明してみましょう。

    「かぁ」=「ちょうだい、ください」

    「あばばい」=「まぶしい」

    「やぁ」=「あげる」

    この意味がわかった上で、もう一度上の問題を考えてみてください。

    きっと答えが出るはずですよ。

     

    どうですか?

    答えはもちろん「②サングラス」ですよね。

    ちなみにこの会話はボクの地元、徳島県の方言です(笑)

     

    このように音が聞き取れるだけではリスニングはできるようになりません。

    聞き取った音の意味も同時に理解しないとダメなんです。

     

     

    >>>大事なのは聞こうとする姿勢

    英語を聞き取れるようになりたければ、“聞き取ろう”“理解しよう”という姿勢が大切です。

    理解するつもりもなくただ聞き流して聞き取れるようにはならないのです。

    だってデパートの案内放送も、電車のアナウンスも内容が頭に入っていないことってよくありませんか?

    それは内容を理解してやろうという意識がないから。

    母国語の日本語ですらそうなのです。

    外国語である英語なら、なおさら意識して聞こうとしなければならないのは当然です!

     

    ==
    仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
    当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
    ・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
    ・学生時代から英語が苦手だった
    そんな方こそ当教室を試してください!

    仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
    「諦めるのはまだ早い!」
    英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
    ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
    【電話】03-6281-9875
    【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
    【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
          ※教室に一番近い出口からの時間です。

     

    神田 新日本橋 大手町
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
  • ブログ英文法・英語構文 2018年12月18日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。

     

    英語の時制には“進行形”というものがあります。

    今回はこの“進行形”について解説したいと思います。

     

    Nancy is eating lunch.

     

    この英文のように、進行形は【be動詞 + 動詞のing形】のカタチで表されます。

    現在進行形であれば、be動詞の現在形を使い、過去進行形であれば、be動詞の過去形を使います。

     

     

    >>>進行形のメッセージ

    では訳はどうなるのでしょうか?

    「~している」と訳すと習った方も多いと思いますが、これでは進行形が本来持っているニュアンスが十分伝わっているとは言えません。

     

    進行形とは、ズバリ“~している最中”というニュアンスで使うんです!

     

    “Nancy is eating lunch.”という英文は、「ナンシーは今まさに昼食を食べている最中だ」というニュアンスになります。

    これで進行形のメッセージがきちんと伝わったことになります。

     

    I am reading a book.

    「私は本を読んでいる最中だ。」

     

    She is cooking dinner.

    「彼女は夕食を作っている最中だ。」

     

    was watching TV when my mother came home.

    「母が帰宅したとき、私はテレビを見ている最中だった。」

     

    このように“~している最中”のニュアンスを理解することで、あなたが英会話で進行形の文を聞いたり、話したりするときにも少し世界が変わって見えるはずですよ。

     

     

     

    >>>進行形にできない動詞

    進行形を勉強していると“進行形にできる動詞”“進行形にできない動詞”というのが出てきます。

    動作動詞は進行形にできるが、状態動詞は進行形にできないという説明をされることが多いですね。

     

    実はこの動作動詞状態動詞を一瞬で見抜くことができる方法があります。

    それは、“今その場でやめられるかどうか”です。

     

    もし、今その場でパッとやめられるなら、それは動作動詞です。

    逆に、今その場でパッとやめられないなら、それは状態動詞となります。

     

    まだ少しわかりにくいと思いますので、例文で解説してみましょう。

     

    さっき出てきた“eat”という動詞は動作動詞です。

    あなたがご飯を食べていて、その場で食べるのをやめろと言われれば、パッとストップできますよね。

    “read”も“cook”も“watch”もすべて動作動詞です。

    その場でやめろと言われたら、すべてストップできるからです。

     

    では“know” 「知っている」という動詞はどうでしょうか?

    “I know him.”という文は「私は彼を知っている」という意味ですが、これはその場でやめられないですよね。

    彼のことを今この場で忘れなさいと言われても、記憶はそんな風に操れません。

    ということは“know”は状態動詞で、進行形にはできないということになります。

     “I love her.”は「僕は彼女を愛している」という意味ですが、彼女を愛する気持ちはそう簡単に止められません。

    つまり、これも状態動詞なので進行形にはできません。

    “She has blue eyes.”は「彼女は青い目をしている」と訳しますが、これもその場でやめるなんて絶対にできないので状態動詞

    進行形にしたりしません。

     

    これは裏ワザではなく、動作動詞と状態動詞の本質をただ解説しただけです。

    本質を知っていればこんなにもシンプルになります。

     

     

    最後にもう一度、進行形のニュアンスの話に戻ってみましょう。

    進行形とは“~している”ではなく、“~している最中”というニュアンスだと最初にお伝えしました。

    なぜ“~している”ではダメなのか?

    それは“know”「知っている」、“love”「愛している」、“have”「持っている」のように、進行形にできない状態動詞でも「~している」と訳せてしまうからです。

     

    これでは進行形を理解しているとは言えないですもんね(^-^;

     

     

    ==
    仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
    当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
    ・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
    ・学生時代から英語が苦手だった
    そんな方こそ当教室を試してください!

    仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
    「諦めるのはまだ早い!」
    英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
    ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
    【電話】03-6281-9875
    【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
    【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
          ※教室に一番近い出口からの時間です。

     

    神田 新日本橋 大手町
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
  • ブログ学習法 2018年12月14日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。

     

    ボクが最も英語学習の妨げになると思っているものがあります。

    それが「完璧主義」です。

     

    もちろん完璧主義になることは決して悪いことではありません。

    しかしカンペキを求めてしまうと英語はなかなか上達しません…、というより上達した気がしません。

    達成感や上達が感じられないと、自信を持てなくなり、やる気がなくなって、せっかく始めた英語の勉強が続かなくなってしまいます。

     

     

    >>>ある程度のテキトーさも大事

    英文を読んでいるとき、分からない単語が出てきただけで弱気になる人が少なくありません。

    でも、知らない言葉はあって当然です。

    あなたは、日本語で新聞や小説を読むとき、100%すべての言葉を理解して読んでいますか?

    そんなことができる人はまずほとんどいないでしょう。

    ボクたちは知らない言葉をあまり気にせず日本語を読んでいます。

     

    このことをなぜか英語学習のときには忘れてしまいがちです。

    知らない単語が出てきたって、そこまで気にする必要はありません。

     

    もちろん、語彙力を鍛えることはとても大切ですし、そこを避けて英語の上達はありませんが、必要以上に分からない単語に囚われてはいけません。

     

     

    英会話でも同じです。

    ボクたち日本人は「文法のミスなく英語を話さないとダメだ」などと思ってしまいがちです。

    しかし、そんなに最初からハードルを上げていたらいつまで経っても英語を使えるようになりませんし、そもそもそれは英文法の捉え方を間違っています。

     

    “英文法”は英語という日本語とは全く異なる言語を、最短距離で体系的に理解するためのツールです。

    コミュニケーションで困ることを最小限に食い止めてくれるものなんです。

     

    つまりボクが言いたいのは、英文法はカンペキな英語を話すためのものではなく、自分の言いたいことが相手に伝わらないという事態を防いでくれるものだということ。

    英文法というルールがある程度守られていれば、多少の文法ミスは相手にとっても許容範囲内ですし、おそらく相手もこちらが思っているほど気になっていません。

     

    ほとんどの日本人は、そういう観点で英文法を捉えていないんじゃないかな~と思います。

     

     

     

    >>>大切なのは成長に目を向けること

    かく言うボクも完璧主義なところがありました。

    初めて留学を経験した高校生のときや、20代の頃なんかは、「英語を話して文法が間違ってたら恥ずかしい…」「自分の発音が通じなかったらどうしよう…」とよく考えていました。

     

    カンペキを求めてしまい、英会話の最初のひと言を発するのに結構時間がかかってしまうこともしばしば…

     

    そんなとき、海外ドラマを見ていて、ふとあることに気づきました。

    それは、ネイティブスピーカーも文法は間違えるし、発音がきれいではない人だっている、ということです。

    海外ドラマや洋画を見ていても、ネイティブの文法間違いは結構あります。

    発音だってみんながクリアなわけではありません。

     

    ボクだって日本語のネイティブスピーカーですが、「すごい楽しい」とか「全然食べれる」とか文法を間違ってしまうこともあります。

    発音だってアナウンサーのようにきれいなわけではありません。

     

    「母国語ですらカンペキじゃないのに、外国語がカンペキじゃなくてもいいんだ」

     

    そう思えたとき、英語学習に対する姿勢が大きく変わりました。

     

    今日、“R”の発音ができるようになった!

    今日は新しい単語を10個覚えた!

    今日は受動態の使い方が分かった!

     

    そういう進歩を感じられることが大切なんだと思います。

    「まだできないこと」より「今日できるようになったこと」を意識できるようになれば、自分の成長を実感できます。

    成長が実感できるから続けられます。

    続くからこそどんどんできるようになっていきます。

     

    英語を学ぶときは、「完璧主義」なんか捨ててしまいましょう!

     

    ==
    仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
    当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
    ・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
    ・学生時代から英語が苦手だった
    そんな方こそ当教室を試してください!

    仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
    「諦めるのはまだ早い!」
    英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
    ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
    【電話】03-6281-9875
    【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
    【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
          ※教室に一番近い出口からの時間です。

     

    大手町 日本橋 神田
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

人気記事

  • カテゴリー

  • 人気記事