| 神田 新日本橋 大手町の英語 英会話教室 | 東京で英語を最短で習得できる英会話スクール

2022.04
  • ブログ学習法 2022年4月19日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校・代表の谷口翔太です。

     

    いつも応援いただきありがとうございます(^^♪

     

    *****************************************************************

    著書『人気英語コーチが教える!英語コンプレックスを克服するための20の思考』

    Amazonのオンデマンド/電子書籍にて好評発売中!

    ぜひ読んでみてください!

    https://www.amazon.co.jp/dp/4867280186/

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08TC54Z98/

    *****************************************************************

     

    ボクは普段自分の教室でのレッスンの他に、企業や大学でも英語を教えています。

     

    企業や大学での講義は資格試験対策が多いこともあり、「長文読解」に関する質問はすごく多いです。

     

    「どうすれば速く読めるようになりますか?」

    「長文は全部読んだ方がいいのでしょうか?」

    「スキャニングやスキミングは効果的ですか?」

     

    などなど・・・

     

     

    資格試験などを受けられる方にとっては、長文の攻略というのは非常に重要な要素であり、

    時間制限があることなどから、「速く読むこと」「必要な箇所だけ読むこと」などに意識が行きがちになってしまいます。

     

    しかし、大切なことを見失っていませんか?

     

    ちょっと耳の痛い話かもしれませんが、

    「長文を速く読むにはどうしたらいいか」、

    「答えに関係あるところだけ読めるようにするにはどうすればいいか」と考える人は、

    小手先のテクニックで何とかその場しのぎのことをしようとしているだけです。

    それでは本当の問題は解説しません。

     

    英語をスムーズに速く読める人や、長文での正解率が常に高い人というのは、

    「正確さ」が備わっている人です。

     

    英文を正確に読む力があれば、スピードは勝手に上がりますし、答えを見つけるのもスムーズになります。

     

    逆に、英文が正確に読めていないから、スピードも遅いし、正答率も低いわけです。

    言われてみれば、当たり前のことですよね。

     

    自分にとって読みやすい文章というのは、正解率も上がりやすいです。

    読みやすいと感じるということは、英語をスラスラ読める感覚があるはずですし、

    話も頭に入ってくるから答えの根拠も見つけやすい。

     

    では、読みやすく正解率が高いのはどういうときでしょうか?

    それは、その英文の内容を理解するのに十分な語彙力・文法力・構文力・文脈力が備わっているとき。

     

    つまり、長文読解の悩みを解決するには、

    その英文のレベルに適した語彙力・文法力・構文力・文脈力を身につければいいわけです。

     

     

    自分のレベルよりも難しい文章になった途端に、

    「長文を速く読むにはどうすればいいか」などと違うことを意識しがちです。

    長文読解に時間がかかるのは、英文を正確に読めないがために、同じところを何度も読んでいるからです。

     

    本質を見失ってはいけません。

     

    長文を正確に読むことを意識して練習すれば、読解問題もきちんと攻略できますよ。

     

     

    今日も応援していますね!

    英語学習がんばってください:)

    企業研修英語研修英語資格
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
  • プライベート 2022年4月5日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校・代表の谷口翔太です。

     

    いつも応援いただきありがとうございます!

     

    *****************************************************************

    著書『人気英語コーチが教える!英語コンプレックスを克服するための20の思考』

    Amazonのオンデマンド/電子書籍にて好評発売中!

    ぜひ読んでみてください!

    https://www.amazon.co.jp/dp/4867280186/

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08TC54Z98/

    *****************************************************************

     

    4月となり、桜がきれいに咲いていますね。

     

    冬の間走るのをサボっていましたが、暖かくなってきて、また“プチ”ジョギングを再開しました。

    桜を眺めながら走るのは気持ちいいものですね。

     

    春というのは、「別れ」「出会い」をイメージする人も多いかもしれませんし、

    「新しいスタート」をイメージする人もたくさんいるはず。

     

    ボクは毎晩プチ・筋トレをしているんですが、

    新しいスタートとして、カラダを柔らかくするために3月からプチ・ストレッチを始めてみました。

    ほんのちょっとではありますが、徐々に柔らかくなっているのが実感できます。

     

    プチ・ジョギングに、プチ・筋トレとプチ・ストレッチ。

    ボクの場合、基本的に全部プチ・〇〇です。

    とにかく継続させることがボクにとっては最も重要なことなので、自分で続けられるペースで進めるようにしています。

     

    英語の勉強に関しても、ボクはずっと“プチ”英語学習です。

    でもアメリカに初めて留学した高校2年生のときからずっと続いています。

    英語に少しでも触れている時間があれば、それは英語学習だと思っています。

     

    英単語を覚えることも、

    英語の問題集を解くことも、

    英語のフレーズを口に出すことも、

    洋画を見ることも、

    洋楽を聴くことも、

    辞書で何かを調べることも、

     

    ボクにとっては、すべて英語学習です。

     

    新しいスタート、

    「英語を始めよう」と考えている人もたくさんいると思います。

     

    “プチ”からでいいんです。

    自分で続けられるペースで、まずはスタートを切ってみましょう!

     

    毎週洋画を字幕で1本見ることからスタートでもいいんです。

    中学生が解く問題集を1日1ページ解くことからでもいいです。

     

    とにかくまず始めること。

    始めたら、継続させること。

    そのために、これなら絶対に継続できるという分量から始めましょう。

     

     

    今日も応援していますね!

    英語学習がんばってください:)

    新年度英語
    レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

人気記事

  • カテゴリー