-
ブログプライベート 2019年2月1日
I LOVE ROOT BEER♡♡♡
こんにちは!
おとなの英語予備校、代表の谷口翔太です。
今回は英語学習の話から離れて、ルートビアについて話したいと思います。
そもそもルートビア(Root Beer)って何だか分かりますか?
ビア(beer)というくらいなので飲み物です。
英語でビールのことをビア(beer)と言いますが、これはビールではありません。
ではルートビアとは一体何なのかというと、アメリカでは一般的に飲まれているただの炭酸飲料です。
実はボク、これが大好きなんです!
アメリカ留学初日にホームステイ先で飲んだのですが、そのときに「お前は…、まさか…」と衝撃を受けました(笑)
そう、ボクは幼い頃すでにこの味に出会っていたんです。
長い間飲んでいませんでしたから、その存在すら忘れていましたが…
小学生のとき、おじいちゃんが見たこともない飲み物を箱買いしてきました。
あまりはっきりは覚えていませんが、パッケージに英語がやたら書いてあって、怪しい飲み物だなと思ったような記憶があります(笑)
初めて口にしたときは、正直変な味だな~と思いました。
でもそれがクセになるというか、怖いもの見たさで何度も口にしているうちに止まらなくなる感じなんです。
アメリカに留学してその味に再会したボクは、もう手放すまいと見かける度に飲むようになったのですが、日本ではなかなかお目にかかれないのが残念…。
ボクの周りでルートビアの味が好きだという人はほとんどいないので、あまり日本人受けしないのかもしれません…。
とにかくボクは大好きですし、糖分を気にせず飲めるのであれば毎日飲みたいくらいです!
見かけたら是非飲んでみてください!
ちなみにボクはハードロックカフェでよく飲みます。
置いているお店は多くないですが、市販もされています。
お気に召さなくても自己責任でお願いします(笑)
==
仕事やプライベートを充実させながら、苦手な英語の習得・克服をしませんか?
当教室は最大限の効率、すなわち最短で英語を身につけることを目的とした英会話スクールです。
・英会話スクールや英語教材を試したけど上達しなかった方
・学生時代から英語が苦手だった
そんな方こそ当教室を試してください!仕事、旅行、人間関係など英語を習得すると世界が拡がります!
「諦めるのはまだ早い!」
英語をしゃべれるようになるための土台作りからはじめましょう!
ビジネス英語レッスンやTOEIC対策も生徒募集中!
【電話】03-6281-9875
【住所】〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-3-8 第18SYビル5F
【アクセス】「神田駅」から徒歩3分、「新日本橋駅」「三越前駅」から徒歩4分、「大手町駅」から徒歩6分、「東京駅」から徒歩7分
※教室に一番近い出口からの時間です。
-
最近の投稿
- 副詞節中の主語とbe動詞の省略 2023/09/20
- 付帯状況のwithって何⁉ 2023/09/14
- 間に合わないのはスピードのせいじゃない! 2023/08/24
- have been to ~とhave gone to ~の違いとは? 2023/08/16
- 耳に残りやすい英語のリズムのつくり方 2023/08/08
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (2)
-
最近の投稿
- 副詞節中の主語とbe動詞の省略 2023/09/20
- 付帯状況のwithって何⁉ 2023/09/14
- 間に合わないのはスピードのせいじゃない! 2023/08/24
- have been to ~とhave gone to ~の違いとは? 2023/08/16
- 耳に残りやすい英語のリズムのつくり方 2023/08/08
-
カテゴリー