東京日本橋 英語 | 神田 日本橋 大手町 三越前 | 英語 大人 教室 | 東京で英語を最短で習得できる英会話スクール | 神田 新日本橋 大手町の英語 英会話教室

  • ブログ英文法・英語構文 2023年9月20日

    こんにちは!

    おとなの英語予備校谷口翔太です。

     

    ***************************************************

    X(旧ツイッター)始めました!

    英語学習に役立つことや気づきなどをツイートしていきます。

    お気軽にフォローしてください。

     

    https://twitter.com/IamShotaT

    ***************************************************

     

    英文を読んでいると、接続詞の後ろにあるはずの主語と動詞がない文に出会うことがあります。

    接続詞when, while, ifなどの直後が、Ving(現在分詞)やVpp(過去分詞)になっていたり、

    前置詞+名詞のカタチになっていることがあるんですね。

     

    構文を意識し始める中級者くらいになると、このカタチに違和感を覚えると思います。

     

    一体、何が起こっているんでしょうか?

    英会話でも使う表現ですので、今回はそんな接続詞の直後の省略について解説していきたいと思います。

     

     

    ▶ 省略の条件

     

    まずは省略の条件を覚えましょう。

     

    1.主節(メインの文)の主語と従属節(サブの文)の主語が同じ

    2.従属節の動詞がbe動詞

     

    この2つの条件がそろったときに、接続詞の後ろの主語とbe動詞は省略ができるんです。

     

    ちなみに従属節というのが接続詞がついている文のことで、

    大きな副詞のカタマリをつくることから、副詞節と呼ばれたりもします。

     

    それでは早速例文を確認してみましょう。

     

    While I was listening to music, I fell asleep.

    「音楽を聴いている間に、眠ってしまいました」

     

    この英文の主節、つまりメインの文はI fell asleepで、

    従属節、つまりサブの文は接続詞WhileのついているWhile I was listening to musicです。

     

    メインの文もサブの文も、主語は同じIですね。

    1つ目の条件は満たしました。

     

    さらにサブの文にはbe動詞の過去形wasがありますから、

    2つ目の条件も満たしたことになります。

     

    これで接続詞の後ろの主語とbe動詞を省略して、

     

    While listening to music, I fell asleep.

     

    とすることができます。

     

    省略してもしなくても、意味は同じです。

     

     

    ▶ 省略を補ってみる

     

    今度は逆に省略を補ってみましょう。

     

    次の英文を見てください。

     

    Cold chicken is delicious when eaten with salad.

    「サラダと一緒に食べると、冷たいチキンはおいしいです」

     

    このかつてセンター試験で出題された問題です。

    今はセンター試験ではなく、大学入試共通テストになりましたね。

     

    それでは話を戻して、この英文で省略されているものを補ってみましょう。

     

    英文のメインの文はCold chicken is deliciousで、

    サブの文は接続詞のついているwhen eaten with saladです。

     

    接続詞whenの後ろにいきなりeatenという過去分詞がきているので、

    主語とbe動詞が省略されているのがわかります。

     

    省略されているということは、先ほどの2つの条件を満たしているということですよね。

    であれば、whenの後ろの主語はメインの文の主語Cold chickenと同じだったはずですし、

    使われている動詞はbe動詞だったはずです。

     

    実際に省略を補ってみると、

     

    Cold chicken is delicious when cold chicken is eaten with salad.

     

    になります。

     

    2回目のcold chickenはくどくなるので、代名詞itに直して次のようにするといいでしょう。

     

    Cold chicken is delicious when it is eaten with salad.

     

    日本語では「サラダと一緒に食べると」になり、能動な感じになりますが、

    whenの後ろがeatenになっていたのは、

    冷たいチキンは食べられる側なので、受け身のis eatenというカタチだったということも確認できますね。

     

    いかがでしたか?

     

    決して難しいルールではないので、ぜひ覚えて使いこなしてくださいね!

     

     

    今日も応援していますね!

    英語学習がんばってください:)

               
    ブログ著者

    谷口 翔太
    Shota Taniguchi
    株式会社おとなの英語予備校 代表取締役。
    全国通訳案内士国家資格|
    英検1級|TOEIC985点
    IIBC AWARD OF EXCELLENCE受賞者


    高校、大学で2度のアメリカ留学を経験。日本とアメリカの大学で英語学と英米文学を学ぶ。
    学習塾、予備校、ビジネススクールなどを経て、おとなの英語予備校を開校。
    英語の本質をついたわかりやすく楽しい授業は、多くの企業の語学研修や大学の講義でも高い評価を受け続けており、大好評となっている。



    おとなの英語予備校のレッスンを受けたい!と思ったら、まずは無料カウンセリングへ!

人気記事

  • カテゴリー