-
ブログ 2023年3月8日
結局これが一番難しい
こんにちは!
おとなの英語予備校の谷口翔太です。
いつも応援いただきありがとうございます!
*****************************************************************
著書『人気英語コーチが教える!あなたの思いを伝える英文法の本当の使い方』
Amazonのオンデマンドにて好評発売中!
ぜひ読んでみてください!
▽ご購入はコチラから▽
人気英語コーチが教える!あなたの思いを伝える英文法の本当の使い方 | 谷口翔太 |本 | 通販 | Amazon
*****************************************************************
英語の勉強を始めると、いろんな障害が立ちはだかります。
そして、それらをひとつずつ乗り越えていくことでしか英語力を伸ばす方法はありません。
これまで何千人という英語学習者を見てきて、
結局のところ、英語学習においてこれが一番難しいんだなと思うことがあります。
あなたはそれが何だと思いますか?
英文法をマスターすること?
単語を覚えること?
長文を読めるようになること?
英語で会話をすること?
確かにこれらも英語力を伸ばすために乗り越えなければならない壁ではあります。
でも、これぐらいのことは、“あること”さえできれば、いずれできるようになります。
この“あること”が一番難しいんです。
それは、続けること。
当たり前過ぎてビックリしましたか?
この当たり前ができない人が多いんです。
だから英語ができる人は少ない。
だから英語ができる人は重宝されるんです。
仕事や家庭の事情、
お金や時間の問題、
言い訳はいろいろ出てきますが、「続けられる人」はこんな言い訳はしません。
言い訳をする人はやる気がないだけ。
「英語ができるようになりたい」と口では言いますが、本気では思っていません。
あなたが言い訳をやめて、覚悟を決めたとき、道は開けます。
あなたは「いつか英語ができるようになりたい」と一生言い続けたいですか?
今すぐにでもできることはあるはずです。
とにかく勉強を始めて、環境や状況が変わっても“続ける”こと。
それができれば英語ができるようになるのは時間の問題です。
今日も応援していますね!
英語学習がんばってください:)
542
-
最近の投稿
- 久々にYouTube動画アップしました! 2023/03/22
- 結局これが一番難しい 2023/03/08
- look forward to ~の使い方 2023/02/28
- エゴン・シーレ展に行ってきました 2023/02/17
- New Year’s Resolutions 2023/01/26
-
カテゴリー