-
ブログ学習法 2020年7月1日
英語の発音について学んでみよう!
こんにちは!
おとなの英語予備校・代表の谷口翔太です。
あなたは“英語の発音”について学んでみたいと思ったことはありますか?
カッコイイ発音で話してみたいと思ったことがある人はきっと多いはず!
でもなかなか学ぶ機会がないのも事実。
そこで今回は発音のレッスンの様子をお届けします。
手っ取り早くある程度の発音の仕方やルールを身につけたいという方にオススメです!
▶アルファベットの発音
音から言語を習得できる子どもは別として、大人はアルファベットの発音の仕方を知識としてインプットし、それを意識して詩文でも発音することでリスニング力がアップします。
▶発音記号
[ l ] [ r ] [ w ]の発音について解説しています。
特にボクたち日本人が意識しておいた方がよいものだけをピックアップしました。
▶母音の2つの読み方
母音には「長母音」と「短母音」という2種類の発音の仕方があります。
この長母音と短母音のルールはちょっとしたコツをつかめばすぐに理解できます。
さらに単語の発音の仕方もわかるようになります。
今日も応援してますね!
英語学習がんばってください:)
6542
-
最近の投稿
- goの過去形はなぜwent? 2022/06/21
- 英語の文章を読むとき、これを意識できていますか? 2022/06/07
- willとshallの違いとは…? 2022/05/24
- ときどき気分を変えてみる 2022/05/10
- 長文読解における大切なマインド 2022/04/19
-
カテゴリー